クイーン珠玉の名曲を
フル・オーケストラ&シンガーで完全再現
ロック・シンフォニック・ショウ、
クイーン・シンフォニック来日決定!!
シンガー4人はブライアン・メイが
セレクトした実力派が集結!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」のメガヒットで第3次クイーンブームを巻き起こした日本に、
イギリス、フランス、アメリカ、オーストラリアで数十万人の動員を記録したコンサート「クイーン・シンフォニック」がやってくる!
クイーンの音楽はロックでありながら、その普遍的で美しいメロディはクラシックのオーケストラとの親和性も高い。
クイーン・シンフォニッククイーンとクラシックの融合を掲げ、2000年、イギリスで初演。
クイーンの人気ミュージカル「WE WILL ROCK YOU」に出演したシンガーとフル・オーケストラが共演する
豪華エンターテイメント・ショウは公演を重ねるたびに観客が増え、フランスを始めヨーロッパ各国や北米、豪州でもツアーを行い、
各地を熱狂と興奮の渦に叩き込んだ人気プログラム。
指揮は英国著名ミュージシャンとの共演も数多いリチャード・シドウェルが務める。
シンガーは、ブライアン・メイ が選出した、ミュージカル「WE WILL ROCK YOU」に出演経験のある男女4人。
クイーンの美しいメロディを奏でるのは日本の名門オケ、東京フィルハーモニー交響楽団。さらに5人編成のバンドも来日する。
会場全員での大合唱、シンガロングは必至!
70人の大編成オーケストラと4人のシンガーで綴る華麗で壮大なシンフォニー・ロックショウをぜひお楽しみ下さい。

日時・会場

お問合せ : DISK GARAGE
050-5533-0888 (平日12:00〜19:00)

チケット料金

※全席指定・税込 ※3歳未満のお子様のご入場はお断りさせて頂きます。
※学生シートは、高校生以下の方が対象になり、客席後方部のお座席になります。当日ご本人様が確認できる『学生証』をお持ち下さい。

一般発売日 2月23日(土)10:00〜
一般発売プレイガイド

主催:PROMAX / ビデオプロモーション / ディスクガレージ / BS朝日 / 朝日新聞社
協賛:大和証券グループ / 大和ハウス工業
後援:TOKYO FM / FMヨコハマ / bayfm / NACK5 / ニッポン放送 / 文化放送
協力:ユニバーサル ミュージック / MUSIC LIFE CLUB 
招聘・制作:PROMAX

レイチェル・ウッディング 
Rachael Wooding

  • イギリスのハリントン出身で、ドリーン・バード・カッレジオブパフォーミングアーツで教育を受けた。演劇界で広く活躍している。「WE WILL ROCK YOU」ではミートローフ、スカラムーシュ役(クロージングキャスト)を演じた(ドミニオン劇場公演)。ミュージカル「JerseyBoys」(英・エドワード王子劇場)メアリー役、「Evita」(No1イギリスツアー)の主役、Hairspray」(シャフツベリー・シアター)のオリジナル・ウェスト・エンドキャストとしてアンバー役、「SaturdayNight Fever」(アポロ劇場)のアネット、「Cats」(ハンブルク公演)のディミータ/ボンバルリーナ/マンゴジェリー役、「Spirit of the Dance」(アメリカツアー)、「My Father’s Son」(クルーシブル劇場、シェフィールド)などで活躍している。

アマンダ・クーツ 
Amanda Coutts

  • 5歳からダンスをはじめ、バーキング・カレッジ・舞台芸術科を卒業。「WE WILL ROCK YOU」では、スカラムーシュ、ミート役を演じた経験がある。ウエスト・エンドで幅広く活躍しており、「アラジン」でのシェヘラザード役、「ピーターパン」でのティンカーベル役、「フットルース」でのラスティとアーリーン役、「スターライトエクスプレス」でのパール役、「ウエスト・サイド物語」でのミニー役など数多くのミュージカル作品に出演している。

    【出演シンガー変更のお知らせ】
    ※出演を予定しておりましたシンガーの内、ジェナ・リー・ジェームスが、本人の健康上の理由により来日・出演を見合わせることとなり代わりにアマンダ・クーツが出演することとなりました。アマンダ・クーツは、他のシンガーと同様「WE WILL ROCK YOU」出演経験があり、ブライアン・メイが本公演のために選出したシンガーの1人です。

ジョン・ボイドン 
Jon Boydon

  • 1998年にラフバラー大学を卒業し、演劇コースの学士号と大学演劇賞を受賞。現在、ヘイマーケット王立劇場での「Heathers:TheMusical」に出演している。ジョンは、ロンドンでの「Jersey Boys」で6年間(2,000公演超)演じたトミー・デヴィート役として有名で、数多くのテレビ番組やコンサートの舞台にも出演している。「WE WILL ROCK YOU」では、ガリレオ(オルターネート)とカショーギ役(代役)とブリット役での出演経験がある。「The Rocky Horror Show」でのブラッド・メイジャース役(イギリス)、フランクン・フルター役(ヨーロッパ)や「マンマ・ミーア!」(イギリスツアー)のサム・カーマイケル役として出演している。2012年、デビューソロアルバム「Three Four」をリリース。世界中で多くのコンサートにも出演している。

ピーター・エルドリッジ 
Peter Eldridge

  • ウェスト・エンドの「レント」に主役ロジャーの代役として長期に渡って出演した。「レント」以降、Theatr Clwyd's production of The Threepenny Operaでマクベスを演じ、ビートルズのトリビュートショー「All You Need is Love」でのリード・ボーカリストを務めた。「WE WILL ROCK YOU」ではガリレオとブリトニーの役割をカバーしている。様々なミュージカルのほか、マイケル・ボールの「ラブ」ツアーでバックシンガーとしての出演経験もある。現在はアイアン・メイデンのドラムのニコ・マクブレインをフィーチャリングした「Phil Hilborne Band」のリードボーカリストを担っている。バーニー・マースデン(ホワイトスネイク)、ジェフ・ホワイトホーン(プロコル・ハルム)、スティーブ・ヴァイ、ブルース・ディッキンソン(アイアン・メイデン)のような数多くのロック・レジェンドとも共演した。最優秀英国Led Zeppelinトリビュートバンドにも選ばれた「Hats Off To Led Zeppelin」のリードボーカルでもある。

リチャード・シドウェル 
Richard Sidwell

  • ロンドンで生まれ、現在もロンドンに在住。1987年にロンドン・カレッジ・オブ・ミュージックで学士号を取得。トランペット奏者として、Blur、TheStranglers、ロビー・ウィリアムス、デュラン・デュラン、PET SHOP BOYS、ボーイ・ジョージ、スーパー・ファーリー・アニマルズ、ゲイリー・バーロウ、シャーリー・バッシー、ヘルベルト・グリューネマイヤーなど数多くのアーティストとレコーディングや演奏を重ねてきた。ウエスト・エンドの多くの劇場、様々なテレビ・ラジオ番組やヨーロッパの主要フェスティバルでも演奏をしている。現在リチャードは、彼の音楽人生の大半を、吹奏楽からビッグバンド、フルオーケストラに至るまでの編曲とオーケストレーションに費やしている。オペラスターのキャサリン・ジェンキンス、ローナン・キーティング、ウィル・ヤング、スコット・ウォーカー、バレリーナのダーシー・バッセル、エマ・バントン、サラ・ブライトマン、BBCコンサートオーケストラや「The Voice UK」「The Royal Variety Performance」「The X Factor」などの様々なテレビ番組などでも仕事をしてきた。2007年、幅広い音楽経験から、スウェーデンのバンドKoopとBBC Radio Big Bandのコラボレーションのアレンジャーとして指名された。 2009年11月、バンコク国立文化センターで開催れたディズニーミュージックのコンサートでバンコク交響楽団を指揮した。リチャードは、本公演「QUEEN SYMPHONIC」でアレンジも務め、クイーンの大ヒット曲の数々を、ロンドンの大ヒットミュージカル「WE WILL ROCK YOU」に出演した4人の素晴らしいシンガーとイギリスの最高のリズムセクション、そして素晴らしいオーケストラと共にパフォーマンスします。

東京フィルハーモニー交響楽団 
Tokyo Philharmonic Orchestra

  • 1911年創立。日本最古の歴史をもつオーケストラ。メンバー約130名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。自主公演の他、新国立劇場他でのオペラ・バレエ演奏、NHK他での放送演奏など、高水準の演奏活動を展開。海外公演も積極的に行い、国内外から高い注目を集める。1989年からBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を結んでいる。 東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。
    公式ホームページ http://www.tpo.or.jp/